日本代表スタメン

AFC U23 アジアカップ カタール2024 準決勝 U-23日本代表 VS U-23イラク代表 スタメン 先発はこれだ!ハイライトあり

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本代表スタメン

カタールで行われているAFCアジアカップカタール2024は、いよいよ準決勝。準々決勝でU-23日本代表は、延長の末、開催国のU-23カタール代表を破りました。今大会は、パリ五輪の出場権を賭けた大会。この試合に勝てば、パリ五輪の出場が決まります。そんなU-23日本代表VSU-23イラク代表のスタメンを紹介します。

スタメンは、以下の通りです。

  • 1 GK 小久保玲央ブライアン/ベンフィカ ポルトガル
  • 22 CB 高井幸大/川崎フロンターレ 日本
  • 5 CB 木村誠二/サガン鳥栖 日本
  • 4 RSB 関根大輝/柏レイソル 日本
  • 21 LSB 大畑歩夢/浦和レッズ 日本
  • 8 DMF 藤田譲瑠チマ/シントトロイデン ベルギー
  • 13 CMF 荒木遼太郎/FC東京 日本
  • 17 CMF 松木玖生/FC東京 日本
  • 11 RWG 山田楓喜/東京ヴェルディ 日本
  • 20 LWG 平河悠/FC町田ゼルビア 日本
  • 19 CF 細谷真大/柏レイソル 日本
スポンサーリンク
スポンサーリンク

掴んだパリ五輪の切符

結果から申し上げますと、皆さんご存じの通り、2-0でU-23イラク代表に勝利し、決勝戦進出。
さらには、パリ五輪出場を決めました!おめでとうございます。
ハイライトを貼っておきます。

先発、スタメンで当たったメンバーは、荒木遼太郎だという意見も多いのではないでしょうか。
それまでは、山本理仁が入っていた位置に荒木遼太郎が入ったことで、より攻撃が活性化されました。事実、素晴らしいパスワークから自身で点を取る活躍も見せましたし、良い発奮材料だったのは間違いありません。

この勢いで決勝のウズベキスタン戦でも勝利し、アジア王者としてパリ五輪を迎えてほしいものです。

パリ五輪本戦のレギュレーションが変更

パリ五輪の出場権は獲得しましたが、グループリーグの組み合わせが変わったようです。

サッカー・パリ五輪1次L組み合わせはアジア杯の成績反映 準優勝ならスペイン、3位ならアルゼンチンと同組

21年の東京五輪の結果を踏まえて、振り分けられる予定が、このU-23アジアカップの成績順でどのグループに入るか変わるようです。
3位は無くなったので、アルゼンチンとの戦いは回避・・・ε-(´∀`*)ホッ
1位だとD組、パラグアイ、マリ、イスラエル。
2位だとC組、スペイン、エジプト、ドミニカ共和国。
どちらにせよ強豪国と戦えるのは、今後の日本サッカー界にとって良い経験値となるとともに、結果という成果を上げれれば、もっと盛り上がること間違いなしです!

トップ・アイキャッチ画像引用元:Team Cam vol.06|準決勝進出を懸けた戦い、U-23カタール代表戦の舞台裏|AFC U23 Asian Cup Qatar 2024™|U-23日本代表

タイトルとURLをコピーしました